花粉シーズンの乾燥や揺らぎ肌におすすめします
予報によると、ヒノキ花粉症の方はこれから4月いっぱいは鼻や眼の辛い症状に悩まされそうです。また多くの方はスギとヒノキの両方にアレルギーがあるため、3月に引き続いて4月いっぱいが大変な時期で、まさに長期戦を強いられます。
そんな花粉シーズンには『にんにく注射』がおすすめです!
にんにく注射とは、言い換えると「ビタミン注射」のことです。具体的にはビタミンB1を中心とし、これに他のビタミンB群やビタミンCなどを混注し、場合によりグルタチオンやアルファリポ酸等の有効成分を混ぜます。
それでは花粉症などの症状に、にんにく注射がなぜ効果を発揮するのでしょうか。
にんにく注射の本質は「ビタミン注射」なので、ビタミンが花粉症に効くとすると少し不思議な感じがするかも知れません。
ビタミンB1を含むビタミンB群は協働して粘膜や皮膚、組織の修復を促進し、代謝を亢進させ、神経機能を改善します。またビタミンCは強力な抗酸化成分で免疫力を高め、ストレス耐性を向上させ、皮下のコラーゲンを強化します。
これらの作用が鼻粘膜を強め、過剰なアレルギー反応を抑制し、結果的に花粉症やアレルギーの症状を迅速に軽減するものと考えられています。
ビタミンの補給だけならば食事やサプリメントでも摂れますが、含有量や吸収率の問題で、充分に摂取できるとは限りません。その点、注射や点滴の場合はダイレクトに血管内に注入されるため、迅速かつ確実に効果を発揮することができるのです。
肌のきめ、シミやニキビなどの肌トラブルを改善したり美白に効果的です。
当院は完全予約制でにんにく注射は所要時間も短いため、ご案内から施術までお待たせすることはございません。お時間にあまりゆとりがない時やお近くにお越しの際にもお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

-2025.04.02
スタッフブログ